中3
高校入試対策
[通塾対面orオンライン受講]

帰国子女のための塾 JOBA帰国生特化型スクール 画像
ホーム > 中学生対象コース > 中3 高校入試対策[通塾対面orオンライン受講]

通塾対面指導(洗足池校・たまプラーザ校)
「集団指導」※ オンライン受講あり
高校入試対策(中学3年生)

中3 中学生対象コース クラス指導 画像

入試項目の最終チェックと過去問演習で、入試実践力の定着を!

帰国生入試での頻出例題や重要例題を重点的に学習することで、入試の得点力を向上させていきます。

JOBAたまプラーザ校・洗足池校プログラムです。
通塾対面受講のほか、オンラインで同時にオンライン受講していただくことができます。

北米・中南米にお住まいの生徒さんを対象にしたグローバル校(オンライン指導)プログラムはこちら

高校入試までの流れ

2月~7月 前期授業
春期講習
7月~8月 夏期講習
9月~12月 後期授業
入試対策講座
12月~1月 入試直前講習

時間割(日本時間)

たまプラーザ校
時間/曜日 水曜日 金曜日 曜日/時間 土曜日 日曜日
18:10~19:10 英語 国語 αクラス 9:00~10:00 英語(入試英文法問題攻略) 小論文 βクラス
19:20~20:20 英語 国語 αクラス 10:10~11:10 国語 βクラス 数学 βクラス
      11:20~12:20 国語 βクラス 数学 βクラス
      15:20~16:20 数学 αクラス  
      16:30~17:30 数学 αクラス  
      17:40~18:40 小論文 αクラス  

αクラスとβクラスは、同じ内容となります。数学は難関校入試対策と慶應義塾湘南藤沢入試対策の合同の授業となります。

洗足池校
時間/曜日 火曜日 水曜日 金曜日
18:20~19:30 数学 英語 国語
19:40~20:50 数学 英語 国語

コース紹介

難関校入試対策 / たまプラーザ校・洗足池校
慶應義塾湘南藤沢入試対策 / たまプラーザ校

【難関校入試対策】 (たまプラーザ校・洗足池校)

早慶附属校および東京学芸大学附属の対策コースになります。
入試問題で最終的に合否を分ける問題レベルに重点を置き、確実に得点していく力を養います。
中央大学杉並(帰国枠)および早稲田本庄(I選抜)の過去問は課題とし、実践力を養います。

  授業時間数 概要
国語 120分/週(たまプラーザ)
140分/週(洗足池)

難関校レベルの文章読解に対応できる思考力や記述力を身につける指導をしていきます。夏期講習以降の過去問演習や総合問題演習に向け、文章読解の解き方の定着や漢字・語句などの入試基礎学力も定着させます。

数学 120分/週(たまプラーザ)
140分/週(洗足池)

入試問題で合否を分ける問題に重点を置き、確実な得点力をJOBAのオリジナルカリキュラムに沿って養います。
単元別の解き方を定着させ、夏期講習以降の過去問演習や総合問題演習に向けて対応できる入試基礎学力を養います。

英語 120分/週(たまプラーザ)
140分/週(洗足池)

日本式英語入試の難関レベルの問題に適応できる力をJOBAのオリジナルカリキュラムに沿って養います。単元別学習で基礎から学び、英文法のルールを定着させ、夏期講習以降の過去問演習や総合問題演習に向けて対応できる入試基礎学力を養います。

英語
(入試英文法問題攻略)
120分/週(たまプラーザ)

早慶附属校および東京学芸大学附属の文法関連問題に特化した対策コースになります。過去問および類似問題の演習・解説を通して、合格力を養成していきます。

■ 時 間(日本時間)

たまプラーザ校
国語 αクラス 金曜 18:10~19:10、19:20~20:20
βクラス 土曜 10:10~11:10、11:20~12:20
α・βは同じ内容です。
数学 αクラス 土曜 15:20~16:20、16:30~17:30
βクラス 日曜 10:10~11:10、11:20~12:20
α・βは同じ内容です。慶應義塾湘南藤沢入試対策と合同の授業となります。
英語 水曜 18:10~19:10、19:20~20:20
英語
(入試英文法問題攻略)
土曜 9:00~10:00
           
洗足池校
国語金曜 18:20~19:30、19:40~20:50
数学火曜 18:20~19:30、19:40~20:50
英語水曜 18:20~19:30、19:40~20:50

■ 受講形態 通塾対面またはオンライン

■ 費 用 受講費のページをご覧ください。

【慶應義塾湘南藤沢入試対策】(たまプラーザ校)

帰国枠入試の定員約20名中10名近い合格者を毎年出している慶應義塾湘南藤沢(SFC)高等部の対策コースです。合格に向け、基礎問題から徹底的に力をつけていきます。

  授業時間数 概要
数学 120分/週 入試問題で最終的に合否を分ける問題レベルに重点を置き、確実に得点していく力を養います。中央大学杉並(帰国枠)および早稲田本庄(I選抜)の過去問は課題とし、実践力を養います。
日本語小論文 60分/週 小論文の構成や書き方および各テーマに沿った思考力や知識力を確認し、時間内に書き上げる実践力を養います。

■ 時 間(日本時間)

数学αクラス 土曜 15:20~16:20、16:30~17:30
βクラス 日曜 10:10~11:10、11:20~12:20
α・βは同じ内容です。
小論文αクラス 土曜 17:40~18:40
βクラス 日曜 09:00~10:00
α・βは同じ内容です。

数学は、難関校入試対策と合同の授業となります。

■ 受講形態 通塾対面またはオンライン

■ 費 用 受講費のページをご覧ください。

無料体験授業実施中 詳細はこちら

 

お問い合わせ

フォームからのお問い合わせ
JOL会員にご登録されている方

フォームからのお問い合わせ
JOL会員にご登録でない方

洗足池校・グローバル校
03-5754-2240

たまプラーザ校
045-909-1070

JOBA たまプラーザ校・洗足池校・グローバル校

JOBAの教育プログラムはこちらからJOBA 合格実績はこちらから

プライバシーポリシー | サイトマップ

現在受付中のJOBA教育プログラム

JOBA On Line (JOL)会員募集中!
メルマガの配信、無料教育相談、各種サービスの会員特典がご利用いただけます。
JOL会員登録(無料)はこちらから

会員募集 画像
JOL会員へのご登録はこちら
お問い合わせは
国内から 03-5754-2240
海外から +81-3-5754-2240
受付時間 平日10:00~17:00/日本時間
〒145-0064 東京都大田区上池台3-39-9
海外帰国子女教育専門機関 JOBA