○ 健康状態の確認
ご家庭で検温と風邪症状などのご確認をしていただき、検温表を通塾時にご提出していただきます。体調がすぐれない場合は受講をお控えください。また、ご家族や身近に体調不良の方がいる場合、または海外からご帰国されて14日間の自宅待機期間中の方がいる場合は、ご通塾をご遠慮ください。
○ アルコール消毒の徹底
校舎入室時にアルコール消毒を徹底いたします。
○ 咳エチケットの徹底
校舎入室時にマスク着用を必須とします。マスクをご着用いただけない場合には入室をお控えただきます。
○ 教室の換気の徹底
教室は常に窓やドアを開けて換気を行います。今後暑さが厳しくなり冷房を使用する際は、休み時間に換気を行います。
○ 教室の清掃および消毒
教室を清潔に保ち、生徒および講師が利用する場所や備品等を適宜消毒いたします。
○ 座席の工夫
クラス指導コースは、座席の間隔を十分にとって受講していただきます。また、個別指導コースは、可能な限り指導空間を分散し、飛沫防止パーテーションパネルを机と机の間に設置します。
○ 飲食の制限
対面での食事は避け、会話はお控えていただきます。また食事前の手洗い、うがい、アルコール消毒の徹底を促します。
○ スタッフの体調管理
教室スタッフも生徒同様に健康管理を徹底し、授業中のマスクまたはフェイスシールドを着用し感染防止対策を徹底いたします。
今後とも感染防止に努めながら、お子さまによりよい教育の機会を提供するべく、日々邁進してまいります。上記についてご不明な点やご質問などございましたら、各校にご連絡ください。